コアパートナーズの歩み
『50代から始める体の予防』で地域に貢献し、色んな出会いを広げていく企画
生まれ育った地域に感謝し、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんを健康にしていく事からスタートしました。
1ページ目「地域から始まる予防事業」

2ページ目 パートナー作り

3ページ目 専門家との協働

導入の流れ


代表取締役 福田
無料でご提供
実働に必要な資料は、無料でご提供致します。参考資料としてお役立て下さい。
【導入前】
- eco stretch基本資料
- 基本使用動画
- 基本姿勢写真
【導入後】 ※各種雛形
- 初回ヒアリングシート
- 初回体チェック方法画像・動画
- 専用メニュー例
- 個人チェック表
- 会員様利用規約例
- 料金・ホームページ例
\地域の予防・介護予防にもeco stretch/
現地研修内容
スタートアップをスムーズにしていただく事を目的に、現地研修にもお伺い致します。eco stretch 全5種~6種一式導入をいただいた方向けです。
現地研修は研修費+交通費(宿泊費※よほどでない限り日帰りです!)を頂戴致します。
約6-7時間/150,000円(税抜)
【研修内容】
- eco stretch使用の基本姿勢
- 姿勢/慢性痛/ケガ予防基本
- 疲労回復・予防
- 効果を引き出すコツ(良い例・悪い例)
- 初回ヒアリング・体チェック方法
- パーソナル、セミパーソナルのサポート方法
- 専用メニューの作成方法
- 負荷・高さ調整について
- 日常メンテナンスについて


ずっとサポート
いつでもオンラインサポート
困った時、すぐにお問い合わせをいただけますよう弊社との個別チャットグループを作成致します。使い方に困った時、メンテナンスが必要になった際など、写真や動画を用いてご説明致します。
お問い合わせはLINEやメールやお電話でOKですので、必要な方のみご登録いただけます!



私がご対応致します!森藤(もりとう)